プログラミングスクールによる
高校生向けWebアプリケーション開発体験
高校生対象のプログラミング学習機会の無償提供プロジェクトです。
学習中は話題のChatGPTの活用や 社会人向けプログラミングスクールであるDMM WEBCAMPが提供する
WEBCAMPの現役メンター(学習のサポートや指導者)のサポートを受けながら
Webアプリケーションを自ら企画設計し、開発するなど
実践的なカリキュラムに取り組みます。
熱意を持った高校生の多さと、このプログラミング体験を通した
キャリア選択の広がりという意義を実感し
より多くの高校生に向けてプログラミングに触れる機会をご提供いたします。

初学者に最適化された
学習カリキュラム
プログラミング未経験者でも
スキルが身に付く学習内容

オンライン講義開催
毎週火曜日に
1時間半の専門家による講義を開催

高校生限定・完全無料
必要なのは、オンライン学習環境のみ
文理問わず、学生の方対象
Goal
目的・受講対象者
HTML/CSS/Ruby/Ruby on Railsを利用したWEBアプリケーション開発を通じて 本イベントはプログラミング未経験もしくは初学者向けの高校生を対象とした学習イベントとなります
プログラミングスキルを向上させながら
「クリティカルシンキング」や「情報活用能力」などの能力も向上して頂くことを主な目的としています
開催日程
Schedule

2023/8/24(木)
初回オリエンテーション/
カリキュラムによる学習開始
2023/11/26(日)
発表会&懇親会
※スケジュールは変更になる可能性がございます。
※受講者の皆様には確定次第、ご連絡差し上げます。
Outline
開催概要
日程
2023/08/24(木) 〜 2023/11/26(日)
開催場所
オンライン
参加費
無料
学習プログラム
基礎学習60時間 / 開発体験24時間以上(期間計:84時間以上)
※週あたり約7時間
・Webアプリケーション開発体験
・メンターによるオンライン講義(毎週火曜日19:00-21:30)
・学習言語・カリキュラム
HTML / CSS / Ruby / Ruby on Rails / GitHub / JavaScript
※コンテンツの開発状況によって一部内容が変更になる可能性がございます。
●Webアプリケーション開発とは?
インターネット(Web)などのネット上で動作するアプリケーションソフトウェアを開発することです。
<DMM WEBCAMPの卒業生が開発したWebアプリケーションの一例>
・日程調整アプリ
・タスク管理アプリ
・料理レシピサイト
・ゲーム攻略サイト
・趣味マッチングサイト など
●その他学習支援コンテンツ
・ライフコーチによる学習支援面談(週1回)
参加条件
-
下記に該当する全国の高校生が対象となります。
-
・プログラミングやWebサイト制作に興味があること
-
・3ヶ月間の学習を継続するための時間確保が可能であること(週7時間程度)
-
・毎週火曜日(19:00-21:30)にグループ学習(メンターによる講義)への参加が可能であること ※テスト期間 / 体調不良などを除く
-
・学習する予定の場所(自宅など)にPC環境があること(ZOOMなどのオンラインビデオ通話が可能であること)
応募方法
下記URLのエントリーフォームからご応募ください。
(面接/面談等はございません)
https://forms.gle/t7A57B3HqDNVyvSSA
※応募締切:2023年7月28日(金)
※2023年8月9日(水)までにメールにて結果を連絡いたします
※定員以上のご応募をいただいた場合、抽選となりますこと予めご了承ください
Flow
受講までの流れ

まずはページ内の「申し込む」ボタンより、お申し込みください


選考結果をご連絡


初回オリエンテーションに参加
※スケジュールは変更になる可能性がございます。
※受講者の皆様には確定次第、ご連絡差し上げます。